素っぴんUWO

浦賀ウインドオーケストラです\(^^)/ 公式ホームページでは伝えきれない素のUWO?の練習風景やトピックを知っていただきたいと思います。よろしくお願いします

ウルフムーン・・でしたね

きのうは満月・・1月はウルフムーンというとか

アメリカの先住民族ネイティブアメリカンが季節を把握するために、その月の満月に時期に合った名前を付けたことからだそうです

1月「ウルフムーン」

 繁殖期が始まり仲間を見つけるため狼が遠吠えをするところからみたい
2月「スノームーン」
 大雪が降ることが多い月なのでこう呼ばれています。穀物が取れにくく生活が厳しくなることから「ハンガームーン(飢餓月)」と呼ばれることもあるとか
3月「ワームムーン」 
 だんだんと暖かくなり、ワーム(土中の虫)が活動を始める時期だから。
4月「ピンクムーン」
「ピンク」とは野生のシバザクラやクサキョウチクトウのことで、北米では春になると山や丘がピンク色に染まるそう。
5月「フラワームーン」
 さまざまな花が咲き始める月ということでこう呼ばれます。アネモネ、スミレなど次々に花が咲き始め、月明かりが花畑を照らします
6月「ストロベリームーン」
 月が赤く見えるからというわけではなく、北米では毎年6月にイチゴの収穫を行うことにちなんでこう呼ばれているそうです

とりあえず半年分紹介してみました
個性豊かな、日本の月の呼び名とはまた少し違った魅力的な名前がつけられていますね

会社帰りに久里浜海岸を歩いてみました。満月から延びた光の径が沖から波打ち際まで続いてました。

沖の方から月からの遣いが近づいて・・来ないか😅😅

浦賀ウィンド天文方でした